【23年5月末】投資ポジション&運用実績を公開中!詳細はこちら!

【NFTゲーム用】国内仮想通貨取引所7社を手数料・機能面で徹底比較!

本記事はNFTゲームを20作以上プレイしてきた筆者がNFTゲームにオススメの取引所を紹介しています。

NFTゲームのプレイには送金用の仮想通貨XRPを国内で購入し、海外取引所に送金する必要があるため、XRPの取引手数料と送金手数料を重視して比較しています。

国内取引所取引
手数料
送金
手数料
最低
取引量
取扱
銘柄数
積立機能初心者
向け
おすすめ!
公式サイトはこちら

公式サイトはこちら

公式サイトはこちら

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×
2023年2月28日時点
国内取引所取引
手数料
送金
手数料
積立機能初心者
向け
おすすめ!

公式サイトはこちら

公式サイトはこちら

公式サイトはこちら

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×

公式サイトはこちら
×
2023年2月28日時点

NFTゲームのプレイにオススメの取引所はbitFlyer(ビットフライヤー)です。

ビットフライヤーを選ぶメリット
  • 0.01%~0.15%の手数料格安でXRPを購入できる
  • XRPの送金手数料が無料
  • 1日1円から仮想通貨の積立投資ができる
  • 操作しやすく、初心者にも使いやすい

NFTゲームをプレイするためにはBNBやSOLといった海外取引所でしか買えない仮想通貨を購入する必要があります。

日本円は直接入金できないため、海外取引所に仮想通貨を送金します。

送金に使用するのは送金用に開発された仮想通貨XRPを使用します。

取引の承認に掛かるコストが少ない仕組みなので、こちらが払う手数料も安くなります。

bitFlyerは取引所(Lightning)を利用することでXRPを0.01%~0.15%の格安の手数料で取引でき、XRPの送金手数料が無料です。

bitFlyer-lightning-features
上のリンクから開設しても1000円分のビットコインが自動で付与されます!
目次

全取引所の手数料まとめ表(XRP)

スクロールできます
取引所small-dmmbitcoin-logosmall-bitbank-logo
日本円
入金手数料
無料無料無料無料無料無料無料
日本円
出金手数料
407円~770円無料無料550円無料330円
XRP
取引手数料

※取引所
販売所のみ0.01~0.15%Maker:
-0.01%
Taker:

0.05%
販売所のみMaker:
-0.02%
Taker:

0.12%
販売所のみ
(アプリ)
Maker:
0.15%
Taker:

0.15%
XRP
送金手数料
0.15
XRP
無料無料無料0.15
XRP
無料0.1
XRP
積立機能あり
完全自動
あり
半自動
あり
半自動
なしなしなしなし
XRP
最低取引

※取引所
販売所のみ0.1
XRP
1XRP販売所のみ0.0001
XRP
販売所のみ
(アプリ)
0.0001
XRP
総合評価★★★★★★★★★★★★★★★★★☆☆★★★★☆★★★☆☆★★★★☆
口座開設口座開設口座開設口座開設口座開設口座開設口座開設
2023年2月28日時点 7社比較表

【おすすめ】ビットフライヤーの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料~770円
XRP取引手数料(取引所)0.01%~0.15%
XRP送金手数料無料
積立機能あり
(月1円から積立可)
BTC最低取引0.1XRP
総合評価★★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
ビットフライヤーを選ぶメリット
  • 0.01%~0.15%の手数料格安でXRPを購入できる
  • XRPの送金手数料が無料
  • 1日1円から仮想通貨の積立投資ができる
  • 操作しやすく、初心者にも使いやすい
ビットフライヤーのデメリット
  • 積立機能に日本円の自動入金がない
  • ビットコインの送金手数料は高い
ビットフライヤーはこんな人にオススメ!
  • 少額で仮想通貨の積立を行いたい人
  • XRPを購入して送金したい人
  • 仮想通貨が初めての人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • XRP以外の仮想通貨を頻繁に送金するつもりの人
  • 入金から仮想通貨購入まで自動で積立をしたい人

NFTゲームをプレイするためにはBNBやSOLといった海外取引所でしか買えない仮想通貨を購入する必要があります。

日本円は直接入金できないため、海外取引所に仮想通貨を送金します。

送金に使用するのは送金用に開発された仮想通貨XRPを使用します。

取引の承認に掛かるコストが少ない仕組みなので、こちらが払う手数料も安くなります。

bitFlyerは取引所(Lightning)を利用することでXRPを0.01%~0.15%の格安の手数料で取引でき、XRPの送金手数料が無料です。

さとう

下のように積立は1円から設定することが可能なので、大きい金額の投資に不安がある方でも安心です。

bitFlyerの積立サービス
さとう

操作も他の取引所と比べるとシンプルで初心者にも使いやすい使用感となっています。

bitFlyerのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

GMOコインの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
XRP取引手数料(取引所)0.05%
XRP送金手数料無料
積立機能あり
(月500円から積立可)
XRP最低取引1XRP
総合評価★★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
GMOコインのメリット
  • 月500円から仮想通貨の積立投資ができる
  • 手数料格安で仮想通貨を購入できる
  • 仮想通貨の送金手数料が無料
GMOコインのデメリット
  • 積立機能に日本円の自動入金がない
  • 他の取引所と比べると操作性が初心者向きではない
GMOコインはこんな人にオススメ!
  • 少額で仮想通貨の積立を行いたい人
  • 仮想通貨を安価な手数料で購入したい人
  • 仮想通貨を頻繁に送金する予定の人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 入金から仮想通貨購入まで自動で積立をしたい人
  • かんたんな操作性を重視したい人

GMOコインはとにかく手数料が掛かる場面が少なく、仮想通貨が0.05%という格安の手数料で取引でき、仮想通貨の送金も完全無料です。

NFTゲームにオススメです。

仮想通貨の取引手数料が安く、加えて送金手数料も安い取引所はGMOコインだけなので、手数料を少しでも安く抑えたい方にGMOはオススメです。

仮想通貨の送金は以下のような場面で全て必要になります。

  • NFTを購入するためにメタマスクにイーサリアムを送金
  • 分散型取引所を利用するためにメタマスクに送金
  • 海外取引所の仮想通貨を購入するために送金

積立機能はコインチェックのように日本円を自動入金することができませんが、月500円からの少額積立に対応してます。

さとう

下のように積立は500円から設定することが可能なので、大きい金額の投資に不安がある方にも安心です。

GMOコインの積立サービス
さとう

私個人の主観ですが、コインチェックやビットフライヤーと比べるとアプリの操作は少しだけとっつきにくい印象です。

GMOコインのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

【おすすめ】コインチェックの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料407円
XRP取引手数料(取引所)販売所のみ(スプレッド)
XRP送金手数料0.15XRP
積立機能完全自動で積立が可能
(最低月1万円~)
XRP最低取引量(取引所)販売所のみ
総合評価★★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
コインチェックのメリット
  • 仮想通貨の取引手数料が無料(取引所のみ)
  • 積立投資が国内で唯一完全自動で行える
  • 初心者にも直感的に操作しやすい
コインチェックのデメリット
  • 仮想通貨XRPは販売所でしか購入できない
コインチェックはこんな人にオススメ!
  • 仮想通貨が初めての人
  • 仮想通貨の積立投資を行いたい人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 仮想通貨を頻繁に送金するつもりの人
  • NFTゲームをプレイしたい
  • XRPを安く購入したい

コインチェックは取引所で仮想通貨を購入すると手数料が無料になります。

しかし、XRPは販売所でしか購入できないためスプレッドが発生します。

また、国内で唯一仮想通貨の積立を完全自動で行うことができます。(日本円の自動入金から仮想通貨の購入まで)

他の取引所の積立サービスは仮想通貨の購入のみ自動で日本円の入金だけは積立期日前に行っておく必要があります。

仮想通貨に初めて触れる方で積立投資をメインで行い、自分のタイミングで仮想通貨も購入していきたいと考えている方にはオススメです。

さとう

積立サービスはどこの取引所よりも便利ですね。入金元の銀行や購入金額を設定するだけで完全自動で積立投資ができます!

コインチェックの積立サービス
さとう

操作も他の取引所と比べるとシンプルで初心者にも使いやすい使用感となっています。

コインチェックのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

DMMビットコインの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
XRP取引手数料(取引所)販売所のみ
XRP送金手数料無料
積立機能なし
XRP最低取引販売所のみ
総合評価★★★☆☆
公式サイト口座開設はこちら!
DMMビットコインのメリット
  • 仮想通貨の送金手数料が無料
DMMビットコインのデメリット
  • 販売所しかないため、必ずスプレッドが発生
  • 仮想通貨の積立機能がない
  • 海外仮想通貨取引所への送金を禁止している
DMMビットコインはこんな人にオススメ!
  • 取引手数料が少し高くても気にしない人
  • 口座開設キャンペーンで現金が欲しい人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 仮想通貨の取引手数料が気になる人
  • 仮想通貨の積立を行いたい人
  • 海外仮想通貨取引所に送金したい人

DMMビットコインは販売所しかないため、スプレッドが発生します。

その他の手数料は無料となっていますが、海外仮想通貨取引所への送金が禁止されているため、NFTゲームをプレイしたい方は利用を控えましょう。

口座開設時に現金を貰えるキャンペーンを実施していることが多いので、キャンペーン実施時にはとりあえず口座を開設しておくことをオススメします。

さとう

コインチェックやビットフライヤーと比べるとアプリの操作は少しだけとっつきにくい印象です。

DMMビットコインのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

ビットバンクの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料550円
XRP取引手数料(取引所)0.12%
XRP送金手数料0.15XRP
積立機能なし
XRP最低取引量(取引所)0.0001XRP
総合評価★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
ビットバンクのメリット
  • 仮想通貨を安価な手数料で取引できる
  • XRPの送金手数料は安い
  • アプリが操作しやすく、初心者にも使いやすい
ビットバンクのデメリット
  • ビットコインの送金に手数料が掛かる(0.0006BTC)
  • 仮想通貨の積立機能がない
ビットバンクはこんな人にオススメ!
  • 安価な手数料で仮想通貨投資がしたい人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 仮想通貨を頻繁に送金するつもりの人
  • 仮想通貨の積立を行いたい人

ビットバンクは0.12%という安価な手数料で仮想通貨の取引ができます。

ビットコインの送金手数料は高めですが、XRPの送金手数料は安いのでNFTゲームのプレイには問題ありません。

さとう

ビットバンクのアプリは使いやすく、初心者でも直感的に操作がしやすい印象です。

ビットバンクのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

ビットポイントの詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
XRP取引手数料(取引所)販売所のみ(アプリ)
XRP送金手数料無料
積立機能なし
XRP最低取引量(取引所)販売所のみ(アプリ)
総合評価★★★☆☆
公式サイト口座開設はこちら!
ビットポイントのメリット
  • 仮想通貨の送金手数料が無料(XRP含む)
ビットポイントのデメリット
  • スマホアプリでは販売所しか利用できない
  • 仮想通貨の積立機能がない
ビットポイントはこんな人にオススメ!
  • 取引手数料(スプレッド)が少し高くても気にしない人(スマホ)
  • パソコンで仮想通貨の取引を行う予定の人
  • 仮想通貨の送金を頻繁に行う予定の人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 仮想通貨の取引手数料が気になる人(スマホ)
  • パソコンでビットポイントを利用しない人
  • 仮想通貨の積立を行いたい人

ビットポイントはスマホアプリからは取引所が利用できず、XRPは販売所で買う必要があります。

取引所は手数料が完全無料になっていますが、取引所を利用するためにはパソコンからビットポイントにログインする必要があります。

送金手数料は無料です。

パソコンで仮想通貨の取引をメインで行う方にオススメの取引所です。

さとう

スマホアプリからは販売所しか利用できません。取引所を利用する場合はパソコンから「BITPOINT PRO」を起動する必要があります。

ビットポイントのアプリ画面

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

BitTrade(ビットトレード)の詳細

取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料330円
XRP取引手数料(取引所)0.15%
XRP送金手数料0.1XRP
積立機能なし
XRP最低取引量(取引所)0.0001XRP
総合評価★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
ビットトレードのメリット
  • ビットコイン取引手数料が無料(BTC以外は0.15%)
  • 操作しやすく、初心者にも使いやすい
ビットトレードのデメリット
  • ビットコインの送金には手数料が掛かる(0.0005BTC)
  • 仮想通貨の積立機能がない
ビットトレードはこんな人にオススメ!
  • ビットコイン投資をメインで検討している人
  • 安価な手数料で仮想通貨投資がしたい人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 仮想通貨を頻繁に送金するつもりの人
  • 仮想通貨の積立をしたい人

ビットトレードは取引所のビットコインの取引手数料が完全無料となっており、その他の仮想通貨も0.15%という安価な手数料で取引ができます。

XRPの送金手数料も安いため、NFTゲームのプレイを検討している方でもメリットがある取引所です。

さとう

アプリはかなり使いやすく、初心者でも直感的に操作がしやすいです。

\ 無料で簡単に口座開設できます! /

まとめ:NFTゲームならbitFlyer

NFTゲームのプレイにオススメの取引所はbitFlyer(ビットフライヤー)です。

ビットフライヤーを選ぶメリット
  • 0.01%~0.15%の手数料格安でXRPを購入できる
  • XRPの送金手数料が無料
  • 1日1円から仮想通貨の積立投資ができる
  • 操作しやすく、初心者にも使いやすい

NFTゲームをプレイするためにはBNBやSOLといった海外取引所でしか買えない仮想通貨を購入する必要があります。

日本円は直接入金できないため、海外取引所に仮想通貨を送金します。

送金に使用するのは送金用に開発された仮想通貨XRPを使用します。

XRP取引の承認に掛かるコストが少ない仕組みなので、こちらが払う手数料も安くなります!

bitFlyerは取引所(Lightning)を利用することでXRPを0.01%~0.15%の格安の手数料で取引でき、XRPの送金手数料が無料です。

bitFlyer-lightning-features
上のリンクから開設しても1000円分のビットコインが自動で付与されます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次