🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー
「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。なお、当サイトの記事には企業からのPRが含まれている場合があります。
- メルカリのビットコインは儲かる?
- メルカリビットコインが儲けづらい仕組み
- メルカリビットコインの評判・口コミ
メルコイン(メルカリでビットコイン)とはメルカリが新しく始めたサービスの名前で、特定の投資銘柄を指す名称ではなく、メルカリのサービス内でビットコインに投資してお金を稼げます。

かんたん解説!メルカリビットコインの概要
サービス名称 | メルコイン |
公式サイト | https://about.mercoin.com/ |
会社名 | 株式会社メルコイン |
関連会社 | 株式会社メルカリ |
利用条件 | 20歳以上75歳未満 |
銘柄 | ビットコインのみ |
登録料金 | 無料 |
日本円入出金手数料 | 無料 |
サービス利用手数料 | 無料 |
スプレッド | 2%(買い1%/売り1%) |
最小注文額 | 1円 |
仮想通貨の入出金 | 非対応 |
レバレッジ取引 | 非対応 |

「メルコイン」自体が何か仮想通貨の銘柄の名前という訳ではなく、ビットコイン取引ができるサービスの名前です。
結論、メルカリビットコインではビットコインのみ取り扱っているため、儲かるかどうかは、ビットコインの価格が将来的に上がるか下がるかどうかで決まります。
メルカリでビットコインを100円分買ったとき、ビットコインの価格が200万円から400万円になったら、あなたのビットコインの価値は200円になるという訳です。(100円の儲け)


そして、メルカリのビットコインは他の取引所で買うビットコインと同じで、ビットコインの価格はどこの市場でもある程度連動しているため、メルカリに限らず市場全体のビットコインの価格が上がっているかどうかが重要です。





メルカリビットコインを利用すれば、メルカリの売り上げで簡単にビットコインを買えるので、利用するべきか迷っている方も多いはずです。
本記事を最後まで読むことで、メルカリビットコインが儲かるのかどうかが分かり、儲かる可能性と儲からない可能性を両方理解した上で、ビットコイン投資を始めるべきかどうか自分で判断できるようになります。
現在以下の招待コードでメルカリに新規登録すると、2500円分のポイントが貰えるキャンペーンが実施中!
- 招待コード:XWMCGS





お得なキャンペーンなので、是非この機会にメルカリに新規登録して、メルカリとメルコインを利用してみて下さい!
※当メディアでは、金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けており、「関東財務局」に登録されている仮想通貨取引所の利用を推奨しています。また、当メディアの「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。
暗号資産に関する注意事項は、金融庁・消費者庁・警察庁による「暗号資産の利用者のみなさまへ」を是非ご覧ください。
メルカリビットコインが儲かるかはビットコインの価格次第


結論、メルカリビットコインが儲かるかどうかは、ビットコインの価格が上がるか下がるかどうかで決まります。



メルカリでビットコインを買った後、ビットコインの価格が上がった時に売れば儲かり、下がった時に売れば損することになります。


この点は株式やインデックスファンドと同じです。
ビットコインの価格はバブルのときは特に大きく上昇する特徴があるので、バブルが来ればあなたの資産が10倍以上になる可能性も十分あります。



ここからビットコインの価格が上がると考えられている理由と下がると考えられている理由を両方解説していきます。
そもそもビットコインってどんな仮想通貨なの?という方は、まず以下の記事をご覧下さい。


ビットコインの価格が上がる可能性
メルカリで購入したビットコインの価格が上がり、儲かる理由は2つあります。
- 2024年の半減期が近い
- ビットコイン現物ETF承認が近い
儲かる理由①:ビットコインの半減期が近い
メルカリビットコインで儲かる理由の1つ目は、ビットコインの発行枚数が調整される「半減期」の翌年は決まって仮想通貨バブルになっており、その半減期が2024年4月付近で訪れるという点です。
かんたん解説!ビットコインの半減期とは?
ビットコインは、ブロックチェーンと呼ばれる技術により、管理者不要で匿名の承認者が取引を承認することで機能している仮想通貨です。
ビットコインには、4年に一度「半減期(はんげんき)」と呼ばれる新規で発行する枚数を半分にする時期があり、4年毎に発行のペースが緩やかになっていきます。





新たなビットコインが市場に出回るペースが遅くなるため、ビットコインの希少性が高まっている理由の1つです。
半減期では発行枚数が半分になるため、市場に流通するスピードが遅くなり、ビットコインの希少性が増して価格が高くなりやすいです。
下の表のように、半減期の翌年には決まって仮想通貨バブルが訪れています。
年月 | 価格 | 倍率 | %|
半減期 (1回目) | 2012年11月 (半減期当日) | $12 | 100% |
2013年11月 (価格ピーク) | $1137 | 9184% | |
半減期 (2回目) | 2016年7月 (半減期当日) | $658 | 100% |
2017年11月 (価格ピーク) | $19042 | 2893% | |
半減期 (3回目) | 2020年5月 (半減期当日) | $8715 | 100% |
2021年11月 (価格ピーク) | $67734 | 777% |
儲かる理由②:ビットコイン現物ETF承認が近い
メルカリビットコインで儲かる理由の2つ目は、ビットコイン現物ETFの承認が近いと言われている点です。



ビットコインの現物は仮想通貨取引所で取引する必要がありますが、証券取引所でビットコインを買えるようになる、ビットコイン現物ETFの承認が近いと言われています。
Coinpost 2023年10月24日「ブラックロックのビットコインETF申請に大きな進展」
ビットコインETFとは、価格がビットコインと連動するように設計された上場投資信託です。ETFであるため、株式と同じように証券取引所で売買できます。
DMMビットコイン「ビットコインETFとは?その仕組みは?実現されると何が変わる?」
仮想通貨取引所は通常の証券口座とは違うため、その仕様等で一般の投資家には受け入れられないことがありましたが、ビットコイン現物ETFなら証券取引所で取引できるため、これまで仮想通貨に関心を抱かなかった投資家が参入する大きな機会になります。
ビットコイン現物ETFが承認されれば、巨額の資産が市場に流れ込むため、大きく価格が上昇する可能性があります。



この予想通りに動けば、メルカリで買ったビットコインで大きく儲かるでしょう。
ビットコインの価格が下がる可能性
ビットコインの半減期のあくまで過去3回から見たアノマリーに過ぎず、ビットコイン現物ETFも必ず承認されるとは限りません。
どちらも上手く行かずに、ビットコインの価格が上がらずメルカリビットコインでまったく儲からない可能性も十分あります。



2021年のバブルを最後に上がらない可能性もあります。





さらに大きく下落してずっと上がらない可能性もあるでしょう。


上がるという声の方が大きいというのが個人的な印象ですが、このように下落を予測をしている方も勿論います。
こういったリスクを踏まえ、基本的には余剰資金でメルカリでビットコインを購入するのがオススメです。
変動が大きいので上がれば大きく儲かる
ビットコインを筆頭に仮想通貨は株などに比べて価格変動が大きいので、上がれば大きく儲かるという特徴があります。



下のグラフは2021年末のビットコインとナスダックの価格を基準にした時の、2022年の価格変動率の推移になります。


このグラフを見ると、ビットコインとナスダックでは価格の変動の大きさが約2倍異なることが分かります。
例えば他にも有名なS&P500と比べても2倍~3倍程度の差があります。
2022年はこの特徴から大きく下落した1年となり、2023年は徐々に上昇し次のバブルに向けて動き始めている1年と捉えることもできます。


年月 | BTC価格 | トピック |
---|---|---|
2020年5月 | 100万円 | 3回目の半減期 |
2021年2月 | 490万円 | テスラ社$15億のBTC購入 |
2021年3月 | 600万円 | NFTアートが75億円で落札 |
2021年9月 | 500万円 | エルサルバドルでBTCが法定通貨に |
2021年10月 | 730万円 | 米国でビットコイン先物ETHが上場 |
2021年11月 | 780万円 | ビットコイン価格が過去最高値に |
2021年12月 | 530万円 | FRBのテーパリング加速示唆 |
2022年1月 | 420万円 | ロシア仮想通貨使用禁止を提案 |
2022年2月 | 430万円 | ロシアがウクライナに侵攻 |
2022年5月 | 380万円 | 仮想通貨テラ(LUNA)の暴落 |
2022年7月 | 290万円 | テスラ社保有ビットコイン売却 |
2022年8月 | 270万円 | FRB利上げ継続を示唆 |
2022年9月 | 320万円 | イーサリアム大型アップデート |
2022年11月 | 230万円 | FTXグループが破産申請 |
2023年3月 | 360万円 | シリコンバレー銀行破綻 |
2023年5月 | 400万円 | ファーストリパブリック銀行破綻 |
2023年8月 | 410万円 | グレイスケール ETF裁判勝訴 |
2023年10月 | 530万円 | ビットコイン現物ETF認可の期待 |



メルカリの売上分を余剰資金としてビットコインに交換しておくことで、将来的に大きく儲かる可能性はあるでしょう。
【重要】実はメルカリでビットコインを始めると儲かりづらい


結論、メルカリビットコインは他の仮想通貨取引所でビットコインを購入するよりも、少し儲けづらい仕組みになっています。



理由はメルカリは「取引所」ではなく「販売所」であり、販売所ではスプレッドと呼ばれる見えない手数料が発生するからです。
メルカリでは必ずスプレッドが発生
前提として、金融庁に登録された仮想通貨を取引できる暗号資産交換業者には、販売所のみをサービスとして提供している所と、販売所と取引所の両方を提供している所があります。


メルカリは販売所しか提供しておらず、販売所では運営の言い値で取引をする必要があり、市場の適正価格からスプレッドと呼ばれる差額が発生します。


メルカリの場合、買ったときと売るときで合計約2%発生することになっており、2%分だけ取引所で投資する人に比べてマイナススタートを切ることになります。
2%というのはメルコインの公表値に過ぎないので、本当に2%かどうか実際に調べてみました。計測期間はサービス開始の23年3月9日から11月9日までです。


日別で散布図としてプロットしてみましたが、2.0%前後ではなく2.0%~2.5%の間で推移しているようなイメージでした。



他社と比べると手数料としては高い水準なので、この点だけ注意してメルコインを利用する必要があります。


仮想通貨取引所なら手数料無料が多い
他の仮想通貨取引所を利用すれば、スプレッドが発生せず、ビットコインの取引手数料が無料である場合が多いです。



メルカリビットコインより儲けやすいので、本格的に仮想通貨に投資する場合、他の仮想通貨取引所を検討してみましょう。




・特徴①:最短5分で口座開設申込み完了
・特徴②:初心者にも使いやすい
・特徴③:ビットコインの取引所手数料無料
・特徴④:国内で唯一自動の積立投資が可能
\今だけ口座開設でビットコイン1500円分がもらえる/
🐼 コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/
どの取引所を利用すればいいか迷っている方は、当サイトの「おすすめ取引所診断」をご利用ください。



日本の仮想通貨取引所大手7社から、最大5つの質問であなたに一番あった取引所を提案させていただきます。


- おすすめ診断 Q1
- 投資したい銘柄は
ビットコインですか?
メルカリビットコインを実際にやってみたらどうなった?


私はメルカリを含む色々な取引所で仮想通貨を購入していますが、2023年10月末時点での運用実績は下の通りです。


銘柄 | 投資額 | 評価額 | 含み損益 |
---|---|---|---|
ビットコイン | 1,554,707円 | 2,293,200円 | +738,493円 |
イーサリアム | 706,934円 | 938,400円 | +231,466 |
リップル | 581,609円 | 851,584円 | +269,975円 |



ビットコインに関していえば、2022年1月から少しずつ積立を行っており、2023年10月末時点では約160万円分買っています。
これが2023年10月末時点では約230万円の価値になっています。(約70万円分の儲け)


2022年の仮想通貨バブル崩壊時から少しずつビットコインを積み立ててきました。
最初は一見高値掴みに見えますが、下がってからも買い続け、その後2023年10月ではビットコインの価格が回復してきているため、ちゃんと儲かっていることが分かります。
このように、メルカリビットコインをやってみたら儲かるかどうかは、ビットコインの相場に依存しています。
先述の通り、スプレッドでメルカリのビットコインは儲けづらくはなっていますが、このようにメルカリで買った後に価格が上がればしっかり儲けることができます。



私の最新のビットコインの運用実績は、下の記事で紹介しています。






・特徴①:最短5分で口座開設申込み完了
・特徴②:初心者にも使いやすい
・特徴③:ビットコインの取引所手数料無料
・特徴④:国内で唯一自動の積立投資が可能
\今だけ口座開設でビットコイン1500円分がもらえる/
🐼 コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/
メルカリビットコインの評判・口コミとは


メルカリビットコインに関する悪い評判・良い評判とその真相について解説していきます。
メルカリビットコインの良い評判・口コミ
メルカリビットコインの良い評判・口コミとして多かったのは、次の3つです。
- 手軽に利用できる
- 売上金やポイントでビットコインを買える
- 新規登録特典でビットコインを買える
メルコインは初心者向けに作られており、ビットコインをボタン1つで買う・売るだけなので、手軽で初心者にも使いやすいという意見が多かったです。
また、メルカリのアプリをインストールするとポイントを多く貰えるため、そのポイントでビットコインを試しに買える点も好評でした。
現在以下の招待コードでメルカリに新規登録すると、2500円分のポイントが貰えるキャンペーンが実施中!
- 招待コード:XWMCGS





お得なキャンペーンなので、是非この機会にメルカリに新規登録して、メルカリとメルコインを利用してみて下さい!
メルカリビットコインの悪い評判・口コミ
メルカリビットコインの悪い評判・口コミとして多かったのは、次の3つです。
- スプレッドが発生する
- ビットコインのみ
- メンテナンスがある
やはりスプレッドが売りと買いでそれぞれ1%ずつ実質的な手数料として発生する点に注意喚起している方が多い印象です。
また、銘柄がビットコインのみに限られている点や、水曜日の日中にメンテナンスが行われるため、売り時を逃して困った等の意見も見受けられました。




・特徴①:最短5分で口座開設申込み完了
・特徴②:初心者にも使いやすい
・特徴③:ビットコインの取引所手数料無料
・特徴④:国内で唯一自動の積立投資が可能
\今だけ口座開設でビットコイン1500円分がもらえる/
🐼 コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/
メルカリビットコインに関するFAQ


まとめ:手数料を抑えたいなら他の取引所


結論、メルカリビットコインが儲かるかどうかは、ビットコインの価格が上がるか下がるかどうかで決まります。



メルカリでビットコインを買った後、ビットコインの価格が上がった時に売れば儲かり、下がった時に売れば損することになります。


ビットコインの価格が上がるであろう好材料が多いのは事実ですが、アノマリーに過ぎないので、誰も絶対上がるという断言はできません。



いずれにせよ、余剰資金で始めるのがオススメです。
また、メルカリでは取引所がなく販売所のサービス提供のみなので、2%分のスプレッドが必ず発生します。


少し不利な状態で仮想通貨投資のスタートを切りたくない場合は、別の取引所を検討しましょう。




・特徴①:最短5分で口座開設申込み完了
・特徴②:初心者にも使いやすい
・特徴③:ビットコインの取引所手数料無料
・特徴④:国内で唯一自動の積立投資が可能
\今だけ口座開設でビットコイン1500円分がもらえる/
🐼 コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/
【11月更新】口座開設キャンペーン一覧
【金融庁】仮想通貨に関する注意喚起



仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。
消費者庁の「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」のYoutube視聴もおすすめです。
コメント