【6/28まで】Bybit登録&$100入金で6000円が貰える!詳細はこちら!

【アプリ版】GMOコインの3つの仮想通貨の買い方を解説!

🐼 当サイトのコンテンツ制作ポリシー

「ぱんだくりぷとの」のコンテンツ制作・編集ポリシーはこちらでご紹介しています。なお、当サイトの記事には企業からのPRが含まれている場合があります。

この記事から分かること

  • GMOコインの3つの仮想通貨の買い方
  • GMOコインは取引所の利用がオススメな理由
この記事を書いた人
  • 米国公認会計士ワシントン州
  • Core30経理職
  • 2021年上期の仮想通貨バブル期にアルトコイン投資とBCGに夢中になりクリプトの世界へ
  • 現在は強気相場が予想される2024年の半減期に向けてビットコイン&アルトコインを仕込み中
  • 仮想通貨投資は500万円以上、NFTは50点以上保有、BCGは20作以上プレイ。一番やさしい丁寧なクリプト情報を発信しています
  • 詳しい運営者情報はこちら
取引所
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
BTC取引手数料(取引所)0.05%
BTC送金手数料無料
積立機能あり
(月500円から積立可)
BTC最低取引0.0001BTC
総合評価★★★★★
公式サイト口座開設はこちら!
GMOコインのメリット
  • 月500円から仮想通貨の積立投資ができる
  • 手数料格安で仮想通貨を購入できる
  • 仮想通貨の送金手数料が無料
GMOコインのデメリット
  • 積立機能に日本円の自動入金がない
  • 少しだけ操作が複雑
GMOコインはこんな人にオススメ!
  • 少額で仮想通貨の積立を行いたい人
  • 仮想通貨を安価な手数料で購入したい人
  • 仮想通貨を頻繁に送金する予定の人
こんな人は他の取引所を検討しよう
  • 入金から購入まで自動で積立をしたい人
  • かんたんな操作性を重視したい人

GMOコインはとにかく手数料が掛かる場面が少なく、仮想通貨が0.05%という格安の手数料で取引でき、仮想通貨の送金も完全無料です。

・特徴①:仮想通貨の取引手数料が安い

・特徴②:仮想通貨の送金手数料が無料

・特徴③:最短10分で口座開設できる

・特徴④:信頼と実績のGMOグループ

口座開設のやり方はこちら

仮想通貨の買い方はこちら

【期間限定】仮想通貨500円分購入で1000円がもらえる

🐼 GMOコイン公式サイト:https://coin.z.com/jp/

さとう

本記事を最後まで読むことで、GMOコインの3つの仮想通貨の買い方を学び、今日から仮想通貨投資に挑戦できるようになります。

目次

※当メディアでは、金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けており、「関東財務局」に登録されている仮想通貨取引所の利用を推奨しています。また、当メディアの「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

暗号資産に関する注意事項は、金融庁消費者庁警察庁による「暗号資産の利用者のみなさまへ」を是非ご覧ください。

前提知識:販売所と取引所の違いを知ろう

仮想通貨取引所では、主に仮想通貨を「販売所」と「取引所」の2か所で購入できます。

さとう

GMOコインも同様です。

取引所と販売所の違いとは
  • 取引所:利用者が買い注文や売り注文を出し合う
  • 販売所:運営と直接仮想通貨の取引を行う

販売所は運営提示の価格で取引する必要があるため、市場の適正価格より少し不利な価格になる場合がありますが、すぐにかんたんに仮想通貨の取引ができます。

取引所は自分で注文を設定する必要がありますが、手数料がほとんど掛かりません。

what-is-cryptocurrency--sales-place

取引所は利用者同士が取引する場所

取引所」では、仮想通貨を売りたい人と買いたい人が直接取引を行います。

「売りたい人」と「買いたい人」の希望するビットコインの価格が一致すると、取引が行われます。

取引所は、利用者同士が取引するために提供している「場」ということになります。

取引所の特徴
  • 「取引所」は利用者同士が直接売り買いをする場所
  • 「販売所」と比べると手数料が安い。
  • 「販売所」と比べると注文が必要なので少し難しい
ぱんだ

なるほど!最初は販売所でもいいのかもしれないけど、慣れてきたら取引所を利用していきたいね・・・

coincheck-trade-menu
取引所のトレード画面の例

販売所は企業と直接取引する場所

「販売所」では、企業と直接仮想通貨の売買取引を行います。

企業側で仮想通貨の売買価格が決定され、その価格で取引を行います。

販売所で取引を行うと企業側の手数料として、仮想通貨を買う時は1%~3%ぐらい他の市場価格より高く設定され、売るときは1%~3%ぐらい安く設定されることがあります。

この手数料のことをスプレッドと呼びます。

what-is-cryptocurrency-spread

GMOコインでは、売り買い合計で約5%のスプレッド(実質的な手数料)が発生してしまいます。

しかし、企業側で価格の設定等を全て行ってくれるため、ワンタップで簡単に仮想通貨を売買できるのが特徴です。

初心者にはかなり使いやすく感じると思います。

さとう

仮想通貨に始めて触れる方で、注文等の難しいことはやりたくない場合、まず販売所で買ってみるの良いですね。

販売所の特徴
  • 「販売所」は企業と直接仮想通貨の取引を行う場所
  • 「取引所」と比べると手数料が少し高め
  • 「取引所」と比べると操作がとても簡単
ぱんだ

最初は販売所で仮想通貨に慣れるのもいいね!

coincheck-buy-place
販売所のトレード画面はシンプル

GMOコインの積立機能の特徴

GMOコインには「つみたて暗号資産」と呼ばれる仮想通貨の積立機能があり、この機能を使って仮想通貨を定期・定額で買うこともできます。

つみたて暗号資産は販売所での購入となるため、スプレッドが発生します。

しかし、積立投資は結果的に高い投資パフォーマンスを出せる可能性があるので、自分のタイミングで投資するのが不安な方は、検討してもよいでしょう。

reserve-investment-merit

GMOコインのつみたて暗号資産は日本円の自動入金はできず、日本円を事前に手動で入金しておく必要はあるので、この点は注意しましょう。

さとう

日本円自動入金の積立投資に対応しているのは、日本国内ではコインチェックだけです。

国内取引所日本円
自動入金
仮想通貨
自動購入
スプレッド
(BTC)
最小
積立額
積立頻度

公式サイトはこちら
5.9%1万円/月毎日
or
月1回

公式サイトはこちら
×5.8%1円/月ある程度
自由

公式サイトはこちら
×4.9%500円/月毎日
or
月1回
積立サービス比較表(2023年8月18日計測時点)
国内取引所日本円
自動入金
スプレッド
(BTC)
最小
積立額
積立頻度

公式サイトはこちら
5.9%1万円/月毎日
or
月1回

公式サイトはこちら
×5.8%1円/月ある程度
自由

公式サイトはこちら
×4.9%500円/月毎日
or
月1回
積立サービス比較表(2023年8月18日計測時点)
さとう

GMOコインの積立サービスは、下の記事で詳しく解説しています。

GMOコインは取引所の利用がオススメ

GMOコインには、これまで紹介した3つの仮想通貨の購入方法があります。

  • 取引所
  • 販売所
  • つみたて暗号資産

結論、GMOコインは「取引所」で仮想通貨を購入するのがオススメです。

GMOコインの取引所では、ビットコイン・イーサリアム・リップルといった主要な仮想通貨を格安の手数料0.05%で取引できます。

自分で注文を設定する必要がある分少しだけ手間ですが、一度慣れてしまえばまったく気になりません。

さとう

販売所では約5%のスプレッド(実質的な手数料)が発生してしまうので、手数料が気になる方は注意しましょう。

GMOコインの3つの仮想通貨の買い方

GMOコインの仮想通貨の買い方を画像を使って、分かりやすくご紹介していきます。

①取引所の仮想通貨の買い方

取引所では成行注文と指値・逆指値注文の2種類の注文方法があります。

成行注文とは?

成行注文では価格を指定せずに取引を行います。

成行注文で仮想通貨の購入を行うと、最も価格が低い売りの注文で取引が成立します。

さとう

不利な価格で注文が出されることはないので、特にこだわりがなければ成行で問題ありません。

指値・逆指値注文とは?

指値注文・逆指値注文では取引した価格をこちらで事前に指定して注文を出します。

  • 指値注文:今の価格より安く買いたいとき、高く売りたいときに利用します。
  • 逆指値注文:今の価格より高く買いたいとき、安く売りたいときに利用します。
さとう

この価格を超えたら上昇トレンドになるという時に逆指値注文を使って買ったり、損切をしたいときに逆指値注文を使って売ったりします。

GMOコインは注文の出し方・受け方で取引手数料が変わります。

  • Maker(メイカー)注文:-0.01%の手数料が発生(手数料を逆に貰える)
  • Taker(テイカー)注文:0.05%の手数料が発生

手数料がマイナスの場合、逆に手数料をもらえます。

かんたん解説!MakerとTakerの違いは?
Maker(メーカー)とTaker(テイカー)の違い
  • Maker:指値注文を出して、板に並べる側をMakerといい、手数料を受け取れます。
  • Taker:出された指値注文を受けた側をTakerといい、手数料を支払います。

取引所は注文を出して市場を作る側を優遇します。

成行注文を行うと、テイカーとして手数料を払います。

指値注文でも既に出された板と約定してテイカーになるのが基本です。

さとう

大きく手数料が変わる訳ではないので、基本的には気にする必要はありません!

成行注文(取引所)のやり方

GMOコインアプリの下のタブの「販売所」をタップします。

上のタブで「取引所 現物」をタップし、取引したい仮想通貨をタップします。

下のタブの「トレード」をタップし、注文をタップします。

上のタブの「成行」をタップすることで、指値取引を行うことができます。

指値・逆指値注文(取引所)のやり方

GMOコインアプリの下のタブの「販売所」をタップします。

上のタブで「取引所 現物」をタップし、取引したい仮想通貨をタップします。

下のタブの「トレード」をタップし、注文をタップします。

上のタブの「指値/逆指値」をタップすることで、指値取引を行うことができます。

注文レートの欄で、注文したい価格を指定できます。

②販売所の仮想通貨の買い方

GMOコインのアプリを開いて、下のタブから「販売所」を選択します。

表示された一覧から取引したい仮想通貨を選びます。

何円分購入するかを入力して「購入」をタップしたら取引完了です。

③積立機能を使った仮想通貨の買い方

GMOコインのアプリを開いて、下タブの「ホーム」より「つみたて暗号資産」をタップします。

積み立てたい仮想通貨を選択します。

積立プランを「①毎日プラン」・「②毎月プラン」の2つから選択し、積立金額を入力します。

「設定する」をタップして積立は完了です。

さとう

GMOコインに日本円を自動で入金する機能はないので、積立予定日までに日本円は入金しておく必要があります。

GMOコインの積立サービスについては、下の記事でさらに詳しく解説しています。

まとめ:GMOコインは取引所を使おう

GMOコインには以下の3つの仮想通貨の買い方があります。

※ジャンプして読みたい所に戻れます。

オススメの購入方法は取引所を利用することです。

GMOコインの取引所では仮想通貨を格安の手数料0.05%で取引できます。

さとう

販売所では売りと買いで合計約5%のスプレッドが発生してしまうので、手数料が気になる方は注意しましょう。

つみたて暗号資産は販売所での半自動購入となりスプレッドが発生しますが、積立投資は結果的に高い投資パフォーマンスを出せるので検討する価値はあります。

GMOコインはとにかく手数料が掛かる場面が少なく、仮想通貨が0.05%という格安の手数料で取引でき、仮想通貨の送金も完全無料です。

・特徴①:仮想通貨の取引手数料が安い

・特徴②:仮想通貨の送金手数料が無料

・特徴③:最短10分で口座開設できる

・特徴④:信頼と実績のGMOグループ

口座開設のやり方はこちら

仮想通貨の買い方はこちら

【期間限定】仮想通貨500円分購入で1000円がもらえる

🐼 GMOコイン公式サイト:https://coin.z.com/jp/

さとう

手数料が気になる方におすすめの取引所です。

【4月更新】口座開設キャンペーン一覧

取引所名特典金額獲得条件🐼特典を貰える
開設リンク

公式サイトはこちら
6,000円ここから口座開設
②100ドル以上入金
特典リンク

公式サイトはこちら
1,000円①口座開設
②1万円以上入金
特典リンク

公式サイトはこちら
1,000円500円以上購入で
毎日10名に当たる
特典リンク

公式サイトはこちら
1,500円口座開設特典リンク

公式サイトはこちら
1,000円紹介ID「RD9Bm
で口座開設
特典リンク

公式サイトはこちら
15,000円特典リンクから
口座開設&
販売所利用
特典リンク

公式サイトはこちら
1,500円紹介コード「ckq3agrv
で口座開設
特典リンク

公式サイトはこちら
1,000円口座開設特典リンク
取引所条件🐼
(特典金額)
特典を貰える
開設リンク
ここから口座開設
②100ドル以上入金

(6,000円)
特典リンク
①口座開設
②1万円以上入金
(1,000円)
特典リンク
500円以上購入で
毎日10名が当選
(1,000円)
特典リンク
口座開設
(1,500円)
特典リンク
紹介ID「RD9Bm
で口座開設
(1000円)
特典リンク
専用リンクから
口座開設&

販売所利用
(15,000円)
特典リンク
紹介ID「ckq3agrv
で口座開設
(1,500円)
特典リンク
口座開設
(1,000円)
特典リンク

【金融庁】仮想通貨に関する注意喚起

さとう

仮想通貨に関する法令・注意喚起について知りたい方は、以下の関連ページを一読することをオススメします。

消費者庁の「投資などのお金に関するトラブルや悪質商法について」のYoutube視聴もおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次