【23年5月末】投資ポジション&運用実績を公開中!詳細はこちら!

【手数料抑える裏技】メタマスクからバイビットに送金する方法を解説!

この記事から分かること
  • メタマスクからBybitに送金するやり方(ETH)
  • メタマスクからBybitに送金するやり方(MATIC)
  • メタマスクからBybitに送金するやり方(BNB)
  • メタマスクからBybitに送金する時の手数料
この記事を書いた人
  • Core30経理職
  • 米国公認会計士(ワシントン州)
  • 2021年上期の仮想通貨バブル期にアルトコイン投資とBCGに夢中になりクリプトの世界へ
  • 現在は強気相場が予想される2024年の半減期に向けてビットコインをコツコツ積み立てる堅実スタイル
  • 仮想通貨投資は500万円以上、NFTは50点以上保有、BCGは20作以上プレイ。一番やさしく丁寧なクリプト情報を発信しています

本記事では、メタマスクから海外取引所バイビット(Bybit)に仮想通貨を送金するやり方について、スマホの画面を使って解説していきます。

次の3つの仮想通貨の送金を例に解説していきます。

  • ETH(イーサリアム)
  • MATIC(マティック)
  • BNB(バイナンスコイン)
さとう

後半では、送金するときの手数料(ガス代)を安くする裏技も解説しているので、是非最後までご覧ください!

Bybitと提携してる当メディア限定!最大3万ドルの特典を受け取れます!
目次

メタマスクからバイビットにイーサリアムを送金

メタマスクから海外取引所バイビット(Bybit)にイーサリアムを送金する方法を解説していきます。

次の手順で進めます。

さとう

まずはバイビット側でイーサリアムの入金アドレスを確認し、メタマスクからそのアドレスにイーサリアムを送金する流れです!

①バイビットで入金アドレスを確認

まずはバイビットのアプリを開き、イーサリアムの入金アドレスを確認しましょう。

下のタブ「資産」⇒「入金」の順に進み、検索バーにETHと入力することで、ETHの入金アドレスを確認できます。

表示された入金アドレスをコピーしましょう。

②メタマスクの出金先にアドレスを設定

次にメタマスクのアプリを開いて、送金したいイーサリアムを選び「送信」をタップします。

Toの欄にバイビット(Bybit)でコピーしたイーサリアムのアドレスを貼り付けしょう。

次に、送金したい数量を入力します。

③ガス代を支払って送金を実行

最後に「送信」をタップし、ガス代を支払ってイーサリアムの送金は完了です。

さとう

ブロックチェーンEthereum Mainetは処理能力が高くなく、混雑もしやすいため、バイビットに着金するまでに数分掛かる場合があります。

メタマスクからバイビットにMATICを送金

メタマスクから海外取引所バイビット(Bybit)にMATICを送金する方法を解説していきます。

次の手順で進めます。

さとう

まずはバイビット側でMATICの入金アドレスを確認し、メタマスクからそのアドレスにMATICを送金する流れです!

①バイビットで入金アドレスを確認

まずはバイビットのアプリを開き、MATICの入金アドレスを確認しましょう。

下のタブ「資産」⇒「入金」の順に進み、検索バーにMATICと入力することで、MATICの入金アドレスを確認できます。

表示された入金アドレスをコピーしましょう。

②メタマスクの出金先にアドレスを設定

次にメタマスクのアプリを開いて、送金したい仮想通貨MATICを選び「送信」をタップします。

Toの欄にバイビット(Bybit)でコピーしたイーサリアムのアドレスを貼り付けしょう。

次に、送金したい数量を入力します。

③ガス代を支払って送金を実行

最後に「送信」をタップし、ガス代を支払ってMATICの送金は完了です。

さとう

Polygon Networkは処理能力が高いブロックチェーンなので、すぐにバイビット側で着金されます!

メタマスクからバイビットにBNBを送金

メタマスクから海外取引所バイビット(Bybit)にBNB(バイナンスコイン)を送金する方法を解説していきます。

次の手順で進めます。

さとう

まずはバイビット側でBNBの入金アドレスを確認し、メタマスクからそのアドレスにBNBを送金する流れです!

①バイビットで入金アドレスを確認

まずはバイビットのアプリを開き、BNB(バイナンスコイン)の入金アドレスを確認しましょう。

下のタブ「資産」⇒「入金」の順に進み、検索バーにBNBと入力することで、BNBの入金アドレスを確認できます。

表示された入金アドレスをコピーしましょう。

②メタマスクの出金先にアドレスを設定

次にメタマスクのアプリを開いて、送金したい仮想通貨BNBを選び「送信」をタップします。

Toの欄にバイビット(Bybit)でコピーしたイーサリアムのアドレスを貼り付けしょう。

次に、送金したい数量を入力します。

③ガス代を支払って送金を実行

最後に「送信」をタップし、ガス代を支払ってBNBの送金は完了です。

さとう

BNB Smart Chainは処理能力が高いブロックチェーンなので、すぐにバイビット側で着金されます!

メタマスクからバイビットに送金時の手数料

最後に、メタマスクからバイビットに仮想通貨を送金するときの手数料について解説していきます。

手数料まとめ(ETH・MATIC・BNB)

メタマスクからバイビットに仮想通貨を送金するときの手数料(ガス代)は次の通りです。

  • ETH:0.000578ETH(1.04ドル)
  • MATIC:0.00282MATIC(0.0025ドル)
  • BNB:0.00006BNB(0.019ドル)

※2023年5月22日時点の送金手数料です。

送金手数料はネットワークの混雑度合い、仮想通貨の価格によって変わるため、あくまでも目安です。

ぱんだ

イーサリアムは少し高いんだね・・・

送金手数料(ガス代)を安く抑える方法

さとう

ブロックチェーンEthereum(イーサリアム)を使った仮想通貨の送金は、次の理由から手数料が高くなりやすい傾向があります。

  • 処理能力が高くない
  • 使用用途が多いため、ネットワークが混雑しやすい
  • NFTの普及でさらに取引需要が増している

次の3つの方法でイーサリアムの送金手数料は安く済ませることができます。

  • 混雑していない時間を狙って送金する
  • 手数料(ガス代)の金額を自分で調整する
  • 送金はなるべくまとめて行うようにする
さとう

具体的なやり方は下の記事で解説しています!簡単に挑戦できる内容なので、是非試してみて下さい。

まとめ:ETHの送金は特に手数料を抑えよう

本記事では、メタマスクからバイビット(Bybit)に仮想通貨を送金する方法について解説してきました。

メタマスクからバイビットに仮想通貨を送金する手順は次の通りです。

さとう

Ethereumを送金する場合は、手数料の高騰に注意しましょう。

こちらの記事で手数料を安く抑える方法を詳しく解説しています。

Bybitと提携してる当メディア限定!最大3万ドルの特典を受け取れます!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次